イチジク 2025/03/10(月)イチジクとレモン!コガネムシ対策 ヤシ繊維マット敷いてみた!! バークチップのマルチにはコガネムシ(幼虫)の予防効果は無いようです。オルトランDXとダイアジノンも果樹は対象外です。今回はそんな中で、我が家のレモン、イチジク、そのほかの果樹たち...どうする??という内容です。 2025.03.10 イチジクレモン園芸日誌
トマト 2025/03/08(土)夏の水耕栽培用にミニトマトの種まきをしました 夏野菜シーズンに向けて、ミニトマトの仕込みを始めています🌱今回は2月の中旬に仕込んだミニトマトの様子と、今後の栽培方針を記録します。ミニトマトの種まき後の様子苗を買うか種から育てるか、けっこう悩みましたが、予算の関係で種から始めます。品種は初心者でも育てやすそうという理由で「アイコ」。ちょうど近所の... 2025.03.08 トマト園芸日誌
イチジク 2025/03/07(金)果樹の挿し木を室内で 天気予報によると三重県では3月8日〜3月10日にかけて寒さがぶり返していますが、そこを越せば春っぽくなる予感がします。今回は室内で挿し木をしている、イチジクとスモモ(プラム)の様子を記録します。イチジク(ロードス)の挿し木の様子2月の中旬に剪定した枝を挿してみました。穂木は剪定してすぐ水につけて、ま... 2025.03.07 イチジク園芸日誌