🍅園芸日誌 4月上旬のレモン、春芽の出方とその様子2025/04/05 🌱 4月のはじめ頃、レモンの木ってどんな感じだっけ?🌱 春芽はいつ頃から出た?毎年育てていても、季節ごとの変化をつい忘れてしまいますよね。そこで今回は、4月に入ってからのレモンの春芽や全体的な様子をお届けします!📌 同じくレモンを鉢植えで育てている方の参考になれば嬉しいです。🌍 私の栽培環境🏡 地域... 2025.04.06 🍅園芸日誌
🍅園芸日誌 ミニトマトの根腐れ対策、底面給水をやめて18日後のアイコさま2025/04/04(金) ミニトマトの苗が成長せずジワジワ枯れ始めた方、根腐れにお困りの方は必見です。その症状の原因は、水やりのしすぎ、または底面給水のせいかも知れませんよ?今回は以前に対策を施して過ごしてきた経過報告になります。 2025.04.05 🍅園芸日誌
🍅園芸日誌 100均の資材でピーマンとししとうの水耕栽培の準備をしました2025/04/03(木) 水耕栽培を簡単に始めてみたい方は必見!これまでさまざまな水耕装置を作ってきましたが、実は100均のアイテムだけで自作キットが作れるんです。この記事では、バケツとザルを使った水耕栽培マシンの作り方をご紹介!さらに、3月5日に種を蒔いて発芽したピーマンとししとうの様子もお届けします。1,000円以内でで... 2025.04.03 🍅園芸日誌💧水耕栽培
🍅園芸日誌 ミニトマトのアイコさま、これが根腐れ!?葉が黄色っぽくて枯れていく2025/4/1(火) ミニトマトを育てていて、葉っぱがしおれて枯れる、葉っぱが黄色っぽい、などの症状はありませんか?我が家のミニトマトがまさにその症状に直面しています。今どういう状況にあるのか、そしてどういう対策方法があるか、などをまとめていきます。これは根腐れかも知れない症状は以下の通りです。葉っぱが先端からしおれて、... 2025.04.02 🍅園芸日誌💧水耕栽培