プロフィール

園芸日誌

本サイトの目的:園芸初心者の挑戦と成長

皆さんはどんな環境で園芸を楽しんでいますか?
広い畑でホースを使って水やりをしている方、
週に2日以上の休みがあって1日中作業に集中できる方、
あるいはアパートの狭いベランダで忙しい日々の合間に植物を育てている方、
様々だと思います。

私は2023年の春から家庭菜園を始めたばかりの園芸初心者です。

(そもそも私が園芸を始めたエピソードについて気になる方は、「私が夜のプランター菜園を始めた理由」の投稿があります。よかったらご覧ください)

私が住んでいるのは庭付きの賃貸一戸建てですが、庭のほとんどがコンクリートで、畑はありません。
また、屋外に水道もなく、園芸作業の時間は子供が寝た後の夜9時以降に限られています。
さらに、週に1日しかない休みは、午前中は家族と過ごす時間として使っています。
子供は冬は朝7時、夏は朝5時に起きるので、夜に園芸作業をするしかありません。

東側には隣家の一戸建て、西側には2階建てのアパートがあり、私の園芸はプランターや鉢植えが中心です。夜の静かな時間に、コソコソと植物たちと向き合っています。

プランター菜園を始めてまだ数年です。
情報収集は主にYouTubeです。
しかし、私の環境にぴったり合った情報は少なく、試行錯誤の連続です。

このサイトは、そんな私「ペロンのため」の園芸日誌📖であり、備忘録🖊です。
テーマは「〜間違いだらけ真夜中の家庭菜園〜

私の家庭菜園の挑戦と成長を、このブログを通して共有していきます。

同じような環境で園芸を楽しんでいる方、これから始めようとしている方にとって、少しでも役立つ情報を提供できればと思います。

ペロンのプロフィール

  • 年齢: 1980年代生まれ
  • 趣味: アニメ・漫画鑑賞、家庭菜園
  • 言葉: 「今日が人生で一番若い日」(リベ大・両学長より)
  • 好きな食べ物: カレーライス、鶏のから揚げ、チャーハン、餃子、苺ショート

コメント